top of page
HPヘッダーサンプル.jpg

ちゃい文々展

あの日の唯一むにむに

この個展について

ABOUT THIS EXHIBITION

 

新潟市に生まれたちゃい文々は、幼少期からイラストを描くことが得意でした。

専門学校在学中に集英社 別冊マーガレットで漫画家デビュー。

卒業後はグラフィックデザイナーとして活動をスタートさせます。

 

その後、結婚・出産・離婚を経験することとなり、人生の大きな転換期がやってくることとなります。

 

リアルな子育てを面白おかしく描写した子育て漫画エッセイ「ビーンズボックス」を14年間連載。

初の著書となる「どーいん!それ!子育て・育児編」を出版。

メディアにも出演する中で、自身が大切にしている想いをイラストに込め番組で発信を続けてきました。

 

本展は、常にコミュニケーションや子育てに普遍的な想いをイラストにアウトプットしてきたちゃい文々の活動を紹介する初めての個展です。

これまで描き上げたイラストやデザイン制作物など約300点からその魅力に迫ります。

 

みなさんにとって、新しい気づきが生まれることを願って。

SHARE

開催概要

 

会場   新潟市新津美術館/市民ギャラリー

住所   新潟市秋葉区蒲ヶ沢109番地1 GoogleMAP

     [公式アクセスMAP]

​会期   2025年2月27日(金)〜 2025年3月9日(日)

​休館日  なし

​開催時間 10:00〜17:00(入館は閉館の30分前まで)

     ※最終日は13:00まで

観覧料  無料

電話   0250-25-1300(新津美術館)

主催   ちゃい文々個展実行委員会

展示作品のご紹介

Profile

ちゃい文々/Chai bunbun

​漫画エッセイスト / コミュニケーションクリエイター

新潟生まれ

専門学校在学中に集英社 別冊マーガレットで漫画家デビュー。

​新潟日報asshで子育て漫画 ビーンズボックスを14年間連載。

テレビ・ラジオメディアに出演、番組中にイラストエッセイを紹介。

コミュニケーション・多様性・子育ての講演を行なっている。

  • Facebook
  • X
  • Instagram
b2d70312-0003-4ff3-b8ac-1b5bf22ccef5.jpeg
   後援   
Niigata_prefecture.png
BSN.png
Niigata-shi.png
Ux21.png
niigatanippou.png
Glow.png
bottom of page