ちゃい文々プロデュース
西蒲区 父子手帳 PAPANOTE〜3つのプロジェクト〜
1 父子手帳 PAPANOTE制作
2 パパとあそぼう〜みんなで子育て支援事業(講座の企画・運営)
3 自分も周りも幸せにするハッピーコミュニケーション(講演会企画・運営)
1 父子手帳 PAPANOTE制作
父子手帳 PAPANOTE(パパノート/別名パパの手)リニューアルに伴い表紙周り、前半のメンタル編のディレクション、全体のデザインをさせていただきました。
ママが母子手帳をもらうとき、同時にパパになる準備をしてほしい、妊娠中のママをサポートしながら自分自身も少しづつパパになっていく準備を応援する冊子です。表紙周りはパパが電車の中で出しても恥ずかしくないようにクールなデザイン(男性デザイナーの感覚を活かして)になっています。
2 パパとあそぼう
みんなで子育て支援事業(講座の企画・運営)
コンセプトはもちろんパパの育児参加応援!!
父子手帳『PAPANOTE』ディレクターとして「チームちゃい 」を結成し、イベントを企画・プロデュースさせていただきました。
第一部
ちゃい文々セミナー
赤ちゃんと家族で紡ぐ絆の糸
初めて親になり、子育てにがんばっているママやパパに、育児の大変さ、ママがイライラしてしまう理由、パパからのねぎらいの言葉の具体例など、「父子手帳PAPANOTE」をテキストにして夫婦間でのコミュニケーションの大切さをお伝えしました。「ママの気持ちがわかってこれからの育児に役立った」「具体的な声がけや、寄り添い方を教えてもらって家族の絆が深められると思った」などの感想をいただきました。
楽しい時間の中から学びをキャッチして、子育てが楽になる知識やスキルを少しでも手渡したい、心に残るような時間の提供を心がけています。
第二部
ワークショップ
ゲスト講師として、ベビーマッサージとベビーフォトグラファーのの八子園子先生と、リトミック講師の小見英晴先生をお迎えして月齢に合わせたワークショップを開催しました。
ベビーマッサージでは肌をふれあい、体温を感じながら赤ちゃんとパパの手・ママの手で語り合うコミュニケーションを、リトミックでは音楽を使い身体を動かすパパのダイナミックで楽しいコミュニケーションを
それぞれの先生方から教えていただき、参加者からは
「日々の生活にも取り入れたい」「五感やスキンシップの大切さを再確認した」と大好評でした。
ちゃい文々の漫画で見せる楽しい講演会
3 自分も周りも幸せにするハッピーコミュニケーション
(講演会企画〜チラシ等デザイン・運営)
講演会では、日々の生活の中で周りとの 心地よいコミュニケーションを紡いでいくために提案したい考え方とスキルをお話ししました。
3つのキーワード
●ダイバーシティコミュニケーション
●パートナーとのハッピーコミュニケーション
●子どもとのハッピーコミュニケーション
●ダイバーシティコミュニケーション
一人ひとりの「違い」を尊重しながら関わっていく、ダイバーシティコミュニケーションは子育て中の親には欠かせない視点。
●パートナーとのハッピーコミュニケーション
男女脳差にも触れて、良かれと思って発した言動が実は相手にとってはストレス、ならどんなコミュニケーションを心がけたらいいのかなどをレクチャー。
●子どもとのハッピーコミュニケーション
子どもを愛するがゆえ、「次にこうしたらいい」とついつい先回り。ますはできたことにフォーカスして、認める所からスタートしてほしい。やる気にさせる声がけや、子どもを信じて関わる大切さを漫画とともにお伝えしました。
会場 西川文化会館